投稿日: 2025年1月12日(日)2025年1月11日(土) 投稿者: アットやまなし祭り丹波山で正月恒例「お松引き」丹波山村で11日、正月の恒例伝統行事「お松引き(御松曳)」を開催。例年1月7日に実施していたが、今年から1月の第2土曜日に変更。300年以上の歴史ある奇祭で、高さ約5メートル、重さ約2トンの「お松」(各家庭の正月飾り)を積んだ木製のそり「修羅」を引き歩き、家内安全、無病息災などを祈願。シェアする【山梨の関連ニュース&トピックス】身延でゆるキャン△校庭キャンプ&自由参観2024年12月9日(月)山梨ヌーボー解禁 都内&県内でイベント2024年11月4日(月)富士吉田で恒例「流鏑馬祭り」2024年9月20日(金)富士吉田で奇祭「吉田の火祭り」2024年8月27日(火)山梨市で笛吹川県下納涼花火大会 3千発!2024年7月28日(日)富士吉田で「富士山開山前夜祭」2024年7月1日(月)甲府で「ネクタイ1万本まつり」2024年3月24日(日)富士山の日、3776個のおにぎり無料配布2024年2月24日(土)甲府市中央で「大神さん」 赤鬼&青鬼2024年2月4日(日)