富士・東部で感染性胃腸炎が警報レベル

山梨県が6日、富士・東部保健所管内の感染性胃腸炎が警報レベルに入ったと発表。2月24日~3月2日の定点医療機関あたりの患者数が22.20人(新規患者数111人)で警報レベルの基準値20.00人を超える。主な原因はノロウイルス。県全体では13.83人(新規患者数332人)。

地域別では甲府市16.20人(同81人)、中北保健所12.38人(同99人)、峡東保健所9.75人(同39人)、峡南1.00人(同2人)。甲府、中北も多い状況。

シェアする