東日本大震災 14年、山梨に避難453人

東日本大震災から11日で14年。2011年3月11日午後2時46分、宮城県沖約130キロを震源に、観測史上過去最大のマグニチュード(M)9.0、震度7の地震が発生。今年3月1日時点で死者1万5900人、行方不明者2520人。

山梨県内でも震度5強を観測。被災地から県内への避難住民は3月1日時点で453人。避難元は福島県377人、宮城県36人、茨城県27人、岩手県5人、その他8人。県内17市町へ避難し、中央市146人、甲府市83人、笛吹市56人、北杜市32人、甲州市28人、甲斐市25人、南アルプス市22人など。

シェアする