投稿日: 2023年5月18日(木)2023年5月18日(木) 投稿者: アットやまなし祭り富士河口湖で本栖公家行列 4年ぶり本栖公家行列が17日、富士河口湖・本栖山神社で開催。新型コロナウイルス禍を経て、4年ぶりに開催。300年以上前から伝わる伝統の祭り。江戸時代前期に本栖関所と駿河国境の警備に当たっていた渡辺囚獄佑(ひとやのすけ)が、地域の若者の士気を高めようと始め、同神社に伝わる。公家や奴(やっこ)などが国道139号、300号を練り歩く。 シェアする【山梨の関連ニュース&トピックス】南アで「芦安新緑まつり」2023年5月15日(月)北杜で長沢鯉のぼり祭り どろんこレース2023年5月6日(土)早川で南アルプス早川山菜まつり 4年ぶり2023年5月4日(木)富士河口湖で「甲斐の勝山やぶさめ祭り」2023年4月30日(日)南部で「たけのこまつり」4年ぶり2023年4月17日(月)甲府で「武田二十四将騎馬行列」4年ぶり2023年4月13日(木)笛吹で「桔梗屋工場祭り」開幕!2023年4月9日(日)富士河口湖で「西湖樹氷まつり」開幕!2023年1月29日(日)富士河口湖紅葉まつりが開幕!2022年10月30日(日)南部で「南部の火祭り」4年ぶり!2022年8月16日(火)